スマートフォン専用ページを表示
ガラス工房 STUDIO 嘉硝 BLOG
ガラス工房「スタジオ嘉硝」代表 田嶋嘉隆のブログです。
<<
2020年10月
|
TOP
|
2020年12月
>>
- 1
2
3
4
5
..
>>
2020年11月30日
キャンディーガラスペン
キャンディーガラスペンが仕上がったので箱詰めします。
ペンケースにシールを貼ります。
キャンディーガラスペンをセットして完成です。
すぐに次のガラスペンの制作です。
posted by kasho at 08:11|
Comment(0)
|
日記
2020年11月29日
実用新案登録証
特許庁からまた新たな実用新案の登録証が届きました。
登録証をアルミフレーム額に入れます。
壁の定位置に掛けます。
これで商標登録が1件と実用新案が3件になりました。
まだ他にも特許も含めていろいろと申請しています。
弁理士には依頼せずに、
すべて自分で申請書は書いています。
posted by kasho at 07:47|
Comment(0)
|
日記
2020年11月28日
キャンディガラスペン
キャンディガラスペンを作っています。
キャンディガラスペンは軸材になる
クリアーロッドをそのまま活かして使うので
作るのには時間がかかりませんが、
炎の扱いをかなり気を付けて作業しないと
失敗してしまうのでとても神経を使うガラスペンです。
軸材に少しでもヒビが入ってしまうと
最初から作り直しになってしまいます。
いずれにしてもすべてのソーダガラスペンは
硬質ガラスペンと比べてガラスと炎の扱いに
かなりの繊細さを要求されるので、
作るのが難しいのです。
さらにソーダガラスペンの中でも
ブルズアイガラスを使っての制作は
ガラスの伸びが少ないので特別に難しいです。
それでも私がブルズアイガラスを使う理由は、
ガラス材料やカラーの他ガラスメーカーでは
絶対にありえないくらいの豊富さにあるのですね。。
posted by kasho at 07:04|
Comment(0)
|
日記
2020年11月27日
えとの「うし」展
本日から福井駅前ギャラリーのふくい工芸舎にて、
えとの「うし」展が開催されます。
いろいろな作家さんの共同展で、
私も昨日作品の搬入に行ってきました。
私の展示はこんな感じです。
お近くの方はお気軽にお立ち寄りください。
プレゼント企画もあります。
https://www.kougeisha.jp/
会期は年明けの1月11日までになっています。
posted by kasho at 07:03|
Comment(0)
|
日記
2020年11月26日
箱詰め
毎日、数本ずつ作っていたソーダガラスペンが
仕上がったので箱詰めします。
すぐに次のガラスペンてす。
posted by kasho at 06:33|
Comment(0)
|
日記
- 1
2
3
4
5
..
>>
検索ボックス
<<
2020年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
ガラス工房 Studio 嘉硝
プロフィール
名前:田嶋 嘉隆
年齢:61歳
性別:男
出身地:福井市
職業:ガラス作家
ウェブサイトURL:
http://studio-kasho.com/
メールアドレス:
info@studio-kasho.com
福井県坂井市で小さなガラス工房「スタジオ嘉硝」を主宰しています。主にガラスペンを製作しています。
最近の記事
(05/31)
ウッドガラスペン プレミアム
(05/30)
試筆用ガラスペン
(05/29)
プレミアム用ペン先
(05/28)
コリドラス水槽
(05/27)
ウッド用ペン先
最近のコメント
花火ガラスペン2019
by frehfal (12/30)
金魚引っ越し Vol.3
by hesnic (12/30)
金魚水替え
by belitame (12/30)
金魚水替え
by belitame (12/30)
紫陽花ガラスペン
by makber (12/30)
過去ログ
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(31)
2023年02月
(28)
2023年01月
(31)
2022年12月
(31)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(30)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(31)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(31)
2021年11月
(30)
2021年10月
(31)
RDF Site Summary
RSS 2.0