2022年08月05日

壁掛け時計

今朝起きたら寝室の壁掛け時計が止まっていました。
壁から外してみてみると、
どうやら電池切れのようです。
2022_8-5a.jpg
名古屋の会社を退職して福井に帰ってきてから
生活道具を揃えるためにニトリに行き、
透明ガラスのようなデザインが気に入って買った
とても思い出のある時計です。
単3電池1本で何年も動いてくれています。
新しい電池に交換したら、
また元気に動いてくれました。
2022_8-5b.jpg
福井に帰ってきてから10年になりますが、
たぶんまだ4回くらいしか電池交換していないと思います。
文句も言わずにいつも私に時間を知らせてくれる
可愛らしい時計です。
いつもの壁の定位置に掛けてあげました。
2022_8-5c.jpg
寝室の時計は正確な時間では無くて、
あえて10分ほど進めています。
2022_8-5d.jpg
起きた時に焦らないように。
まだ10分早いので大丈夫・・・
って感じでいつも安心しているのですネ 。。
これからもヨロシクお願いします。
posted by kasho at 08:28| 日記