2023年03月31日

ヘキサゴンペン

花見に行っていた日にもガラスペンは作り続けています。
ヘキサゴンのペン軸にペン先を付けました。
2023_3-30.jpg
ウッドガラスペンも同時進行で作っています。
2023_3-30a.jpg
posted by kasho at 08:12| 日記

2023年03月30日

足羽河原の桜

昨日も午後からお花見に行ってきました。
足羽河原堤防沿いの桜並木です。
2023_3-29b.jpg
昨日も雲一つないお花見日和でした。
たくさんの人が桜並木の下を散歩していました。
2023_3-29a.jpg
ここから観える足羽山も優しい桜色に染まっています。
山と呼んでいますが足羽山は標高わずか116.5mなので、
小高い丘のような可愛らしい山なんです。
https://azimano.info/archives/22497
2023_3-29c.jpg
子供の頃に観た桜の景色とほとんど変わっていません。
2023_3-29d.jpg
堤防の広場ではたくさんの屋台が出ていました。
2023_3-29e.jpg
子供たちの楽しそうな笑い声が聞こえて、
ほんとに平和で幸せな光景です。
堤防の土手沿いに延々と続く美しい桜並木です。
2023_3-29f.jpg
これ以上は咲けないというくらいの満開の桜です。
2023_3-29g.jpg
足羽神社の枝垂れ桜と足羽河原の桜並木が、
毎年絶対に外せない特別な私の花見ポイントです。
来年もまた健康で仕事もあって満開の桜を
観に来られることを願うばかりです。
posted by kasho at 08:49| 日記

2023年03月29日

足羽神社 枝垂れ桜

昨日はとても良いお天気だったので、
午前中の仕事を終わらせてから
足羽神社の枝垂れ桜を観に行ってきました。
お天気でしたが風があって寒かったので
原付バイクではなく車で出かけました。
もし山の上で駐車できなかったら諦めて
足羽山を下りようと思っていましたが
ちょうど一台空いて車を停められてラッキーでした。
今年の足羽神社の枝垂れ桜も見事に咲いてくれていました。
2023_3-28a.jpg
満開の桜が雲一つない青空に映えて、とても美しいです。
2023_3-28b.jpg
足羽神社のシンボルになっている樹齢370年の枝垂れ桜です。
2023_3-28c.jpg
足羽神社は私が生まれ育った氏子神社なので
毎年この枝垂れ桜を観て生きてきた
いろんな想い出がある大切な枝垂れ桜です。
2023_3-28d.jpg
この見事な枝垂れ桜をあと何回観ることができるのかと、
毎年考えるような年齢になりました・・
とりあえず健康で今年も観れたことに感謝して参拝しました。
近くにある茶屋は平日のお昼でしたが
たくさんの花見客でにぎわっていました。
2023_3-28e.jpg
雪国の人にとって満開の桜は長く寒い冬が終わった
ご褒美みたいなものなんですね〜♪
posted by kasho at 08:05| 日記

2023年03月28日

ヘキサゴンペン

ヘキサゴンペンを作ります。
ガラス棒をノーマルとショートサイズにカットします。
2023_3-26a.jpg
カットした片方を酸素バーナーで丸く焼きます。
2023_3-26b.jpg
カットして丸く焼くだけで一日仕事です。
2023_3-26c.jpg
下準備工程はまだ続きます。
posted by kasho at 06:57| 日記

2023年03月27日

実用新案登録証

昨年末から特許庁に申請書を書いて申請していた
実用新案の登録証が特許庁から先日届きました。
2023_3-25a.jpg
新しい登録証はアルミフレームに入れて壁に掛けました。
2023_3-25b.jpg
特許/実用新案や商標登録を合わせて
壁に掛けた登録証は合計8種類になりました。
2023_3-25c.jpg
これらすべての申請書は自分で書いたものです。
権利関係はとても重要なことですから、
何度も書き直しながら頑張りました。
posted by kasho at 08:13| 日記