2023年06月25日

会計ソフト

3年にわたって使っていたクラウド会計ソフトが
商工会の都合で今年の3月に強制終了されて、
新しいクラウド会計ソフトに
変更されてしまいました。
GW明けに新しいソフトに完全移行されたのですが、
個展やガラスペン制作で新しい会計ソフトに
全く手を付けることが出来ませんでした。
もう2か月半も放置していたので、
さすがにやばい状況と思い
今週金曜日からたまりにたまった経理データを
ポチポチと打ち込み始めました。
2023_6-25.jpg
慣れない画面なのでデータの打ち込みには時間がかかり
想像以上に大変でした。
それでも今朝には、もう少しのところまできました。
あと半日くらいで現況まで回復することが出来そうです。
ただでさえ苦手な経理の仕事です。
タイトスケジュールのガラスペン作りもストップしています。
納期が迫っているので気持ちは焦るばかりです。
もうこんな大変な思いはしたくないですね・・
posted by kasho at 09:20| 日記

2023年06月24日

冷麺

蒸し暑い日が続くようになってきました。
冷やし中華や韓国冷麺が食べたくなる季節です。
韓国冷麺だけ食べに焼肉屋さんには行けないので、
冷麺用のステンレス食器セットを買いました。
2023_6-23a.jpg
冷麺も本場の韓国製をお取り寄せいました。
2023_6-23b.jpg
本格キムチや煮卵・スイカなど具だくさんで作りました。
2023_6-23c.jpg
麺とスープが本格的だったので
すごく美味しかったです。♪
またリピートお取り寄せしてみようと思います。
焼肉屋さんに行かなくても
美味しい冷麺がお家で食べられるので
今年は良い夏になりそうです。。
posted by kasho at 08:26| 日記

2023年06月23日

銘木ウッドガラスペン

銘木用ペン先が仕上がりました。
2023_6-22a.jpg
ペン先の字幅はF/細字とM/中字です。
特製の木軸にペン先を差していきます。
2023_6-22b.jpg
F/細字の銘木ウッドガラスペンです。
2023_6-22c.jpg
M/中字の銘木ペンです。
2023_6-22d.jpg
全部きれいに差し終わりました。
発送して、すぐに次のガラスペン作りに入りました。
posted by kasho at 05:54| 日記

2023年06月22日

ハンディクリーナー

作業台の掃除用として長年愛用していた
ハンディクリーナーが昨日とうとう
全く動かなくなってしまいました。
2023_6-20a.jpg
福井に帰ってきてから12年くらい、
ほぼ毎日、作業台の掃除で使っていました。
コードレスクリーナーでは全然パワー不足なので、
あわててコード式クリーナーをネットで探しました。
実店舗に行ってもやたらと高額で
ロクなものが無いのは分かっているので、
ネットで探しました。
なかなか希望するようなものがありませんでしたが、
ようやく手頃なものを見つけてすぐに購入しました。
2023_6-20b.jpg
コード式サイクロンクリーナーで、
大きさや重さもちょうど良い感じで、
価格もすごく安くてコスパ最高です。
これで作業台の掃除も気分よく出来そうです。
2023_6-20c.jpg
お気に入りの家電が壊れると
本当に困って焦ってしまいますね・・
posted by kasho at 07:14| 日記

2023年06月21日

銘木用ペン先

銘木用ペン先付けがひとまず終わりました。
2023_6-20.jpg
これから研磨仕上げに入ります。
精緻で難しい作業が続くので、
肩こりと頭痛がひどくて鎮痛剤無しでは
仕事が出来なくなってしまいました。
これも職業病なのかも知れません・・
posted by kasho at 07:35| 日記