2025年01月05日

お雑煮

お正月の間はよくお雑煮を炊いてお餅を食べます。
福井県のお雑煮は丸餅の白味噌仕立てで
いただく家庭が多いようです。
2025_1-4a.jpg
そして丸餅の上にかつお節をたっぷりとかけます。
2025_1-4b.jpg
他県のような具だくさんのお雑煮と比べると
とてもシンプルなお雑煮ですが、
子供のころから食べているので
このお雑煮を食べないとお正月気分にはなりません。
そしてとても美味しいのですけれども、
お正月を過ぎるとすっかり忘れてしまうのも不思議です。
数の子や黒豆などのおせち料理と同様にお正月の時にだけ
食べたくなる季節食と言う事なんでしょうか・・
posted by kasho at 04:31| 日記