2025年04月26日

春のパンまつり

今年初めてヤマザキパンの「春のパンまつり」の
キャンペーンに挑戦していました。
朝食はほぼ毎日ダブルソフトを1枚食べるので、
ダブルソフトに貼られている3点のシールをせっせと集めていました。
2025_4-25b.jpg
1袋6枚入りなので10袋/60枚食べると
特製お皿が1枚もらえる30点をためることができます。
普段ダブルソフト以外にパンは食べないので
ダブルソフトだけでのシール集めです。
またダブルソフトは最高点数の3点なので効率が良いです。
およそ2か月かけてようやくシール合計が30点になりました。
2025_4-25a.jpg
早速お店に行って特製お皿と交換してもらいました。
2025_4-25c.jpg
お皿は真っ白できれいなデリシャスボウルでした。
シール配布期間は今月末までなので、
2個目への挑戦ははもう無理です・・
https://www.yamazakipan.co.jp/campaign/spring/index.html
素敵なお皿が必ずもらえるので、
来年また挑戦したいと思っています。
posted by kasho at 06:49| 日記

2025年04月25日

金魚全水替え

金魚の水槽が汚れてきたので、
全水替えをすることにしました。
2025_4-24a.jpg
時々小雨が降る天気でしたが
水槽を外に出してきれいに洗いました。
2025_4-24b.jpg
フィルター類もきれいに洗いました。
2025_4-24c.jpg
水を入れて水温と水質調整します。
2025_4-24d.jpg
まだ肌寒い日があるのでヒーターは入れています。
金魚たちを戻して全水替え完了です。
2025_4-24e.jpg
みんな大きく育って健康でとても元気です。
2025_4-24f.jpg
きれいになった水槽を見ているだけで心が癒されます。
posted by kasho at 07:09| 日記

2025年04月24日

ガラスペン箱詰め

ソーダガラスペンの箱詰めをします。
ペン先を含めた最終確認をします。
2025_4-23a.jpg
ソーダガラスペンと特製ペンレストを組み合わせて
化粧箱にセットします。
2025_4-23b.jpg
硬質ガラスペンもクリアーピローケースに箱詰めしました。
2025_4-23c.jpg
ダンボール梱包して出荷しました。
次のガラスペン作りに入ります。
posted by kasho at 06:26| 日記

2025年04月23日

バリ辛カレー

辛〜いカレーが食べたくなったので、
久しぶりにカレーを作りました。
定番の具材をカットします。
2025_4-22a.jpg
お肉はポークとチキンの合わせで
今回のカレールゥはSBのバリ辛を使いました。
お肉はしっかりと焼き色を付けました。
2025_4-22b.jpg
人参が好きなのでたくさん入れます。
2025_4-22c.jpg
香り付けにローレルの歯を入れました。
2025_4-22d.jpg
バリ辛カレーの完成です。
2025_4-22e.jpg
昨晩の夕食にいただきました。
2025_4-22f.jpg
自分好みのサラサラで辛くて具ゴロゴロで人参多めのカレーです。
どこのお店で食べるよりも美味しかったです。♪
たくさん作ったので、しばらくは3食カレーです。。
posted by kasho at 06:59| 日記

2025年04月22日

ショートヘキサゴン

久しぶりに硬質ガラスペンを作っています。
2025_4-21.jpg
ショートヘキサゴンの硬質カラスペンです。
ペン軸の字幅はレーザー機が故障する前に
彫刻していたのでギリギリセーフでした。
もう少しショートヘキサゴンを作ります。
posted by kasho at 07:58| 日記