2023年01月13日

遠き昭和の...

新型コロナ感染から立ち直って
昨日から仕事を再開しています。
焦らずに徐々に元のペースに戻していこうと思っています。
まずは新作ガラスペンのデザイン作りから始めました。
イラストレーターで原画を作っていきます。
ベジェ曲線を1本ずつ修正していきます。
2023_1-12a.jpg
まだ修正が必要ですが大まかなデザインが出来ました。
2023_1-12b.jpg
秋桜のデザイン画です。
イラレ作業をしている間はYouTubeをBGMで流しています。
コロナ感染してからは、何故か昭和歌謡をよく聞くようになりました。
小林旭が歌う「遠き昭和の...」が、特にお気に入りです。
2023_1-12c.jpg
いぶし銀の昭和歌謡です。
2023_1-12d.jpg
私らの世代には嬉しい東京タワーがある懐かしい東京の夜景です。
2023_1-12e.jpg
スカイツリーを見ても私には何の思い出もありません。
詞の内容も心にしみます。
https://www.youtube.com/watch?v=6fANppAc0rI
何度リピート再生してもジーンときます。
2023_1-12f.jpg
この「遠き昭和の...」は五木ひろしもカバーしていますが、
この歌は小林旭の人生とも重なっていて、
渋すぎるほどダントツに胸にしみます。
紅白もこういう歌を1曲ぐらい入れた方が
昭和を生きてきた視聴者の心に響くのではないでしょうか。
昨年の紅白は昭和世代の私にはあまりに軽すぎて、
途中で寝てしまいました・・
posted by kasho at 08:50| 日記