2023年05月21日

銘木用ペン先

昨日は銘木用ペン先を作っていました。
一日頑張ってこれだけ出来ました。
2023_5-21a.jpg
特製の大きなペン先なので、とても時間がかかります。
2023_5-21b.jpg
まだまだ作らないといけません。
肩コリからくる頭痛がつらいですが、
今日も一日頑張って作ります。
posted by kasho at 07:37| 日記

2023年05月20日

銘木用ペン先ケーン

銘木ウッドガラスペン用のペン先を作ります。
まずはペン先を作るためのガラス棒を作りました。
2023_5-19.jpg
ヘキサゴンなどの定番品と比べて、かなり太めに作ります。
極太仕様です。
これから銘木用のペン先を作っていきます。
posted by kasho at 09:31| 日記

2023年05月19日

ショートヘキサゴン

先週末から作っていた
特注のショートヘキサゴンが完成しました。
2023_5-18.jpg
パッケージ梱包は取引先に委託します。
ただひとまずの間に合わせ分なので、
今月末には受注残を作らなくてはいけません。
今日から別の至急品のガラスペン制作に入ります。
ハードスケジュールはまだまだ続きます。
posted by kasho at 06:58| 日記

2023年05月18日

焼肉ランチ

ここしばらく個展開催もあって、
ずーっとハードスケジュールの日々が続いています。
昨日のお昼は久しぶりに
近くの焼肉屋さんで焼肉ランチを
食べに行ってきました。
カルビとハラミの合い盛りランチです。
2023_5-17d.jpg
このボリュームで1190円のお値打ちランチです。
お肉を網の上で焼いているだけで
不思議と元気が出てきます。
2023_5-17e.jpg
ニンニクたっぷりのタレでいただきました。
久しぶりの焼肉はとても美味しかったです。♪
これでパワーチャージできました。
まだまだ作らなくてはいけない
注文のガラスペンが山積みの状況です。
がっつり焼肉を食べたので、
なんとか、また頑張れそうです。
posted by kasho at 05:54| 日記

2023年05月17日

姉妹 硬質ガラスペン

今月誕生したばかりのミニガラスペンと、
Color硬質ガラスペンクリアーを並べてみました。
2023_5-17a.jpg
姉妹というか・・まるで親子のような体格の違いです。
ミニヘキサゴン同様ミニガラスペンも、
普段は小さな試験管の中に入って休んでいます。
2023_5-17b.jpg
こんな感じです。
2023_5-17c.jpg
小さな女の子のような、
とても可愛らしいガラスペンなんです。♪
posted by kasho at 08:19| 日記